fc2ブログ

釣りキチえいじ日記

つり歴30年超・・ 釣りを中心に「Good Fish」を求めて活動中! Myスタイルの日常を楽しんでいます。

今年の初釣行です(^^;) in 権現堂 2023.5.4

2023年 05月07日 11:38 (日)

約半年ぶりに行って参りました
!権現堂(埼玉県)!
230504_2.jpg

そして今回がお恥ずかしながら
今年初釣行になります

14時頃からの釣行になりましたが
実績の有るポイントには人がおらず

じっくり攻める事が出来た結果

今年の初バス Get できました
230504_1.jpg
タックル:スピニング(フロロ5Lb). 仕掛:ノーシンカー. サイズ:約41センチ

半年ぶりの魚でよく引いたので
もう少し大きく感じました
が自分的には Good バス で満足です。

そしておまけを釣って釣行終了
230504_3.jpg

今年初の釣行でしたがイメージ(妄想)は
数ヶ月間 何度も何度もしておりました(笑)

また次回釣行までイメージを
ふくらませて楽しもうと思います

ご訪問いただきありがとう御座います。
クリック して頂けると幸いです。ランキングUPにご協力をお願い致します
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
スポンサーサイト



貝塚でロマンを感じました (#^.^#)

2022年 12月29日 12:10 (木)

体調の変化により最近はジョギングより
ウォーキングを優先して運動しておりますが
散歩をしていると今まで行っていなかった
様々な新たなポイントを見つけます。
そして見つけたのが新郷貝塚公園
20221229_3.jpg

ここは縄文時代後期の貝塚で
3軒の住居跡と多くの遺物
(土器・土偶・石皿・耳飾り等々)が
出土していてボーリング調査により
厚さ1m以上蓄積されており長い年月を
かけて築き上げたられた貝塚の様です。
20221229_4.jpg

足元をよく見ながら歩いていると
沢山の貝が
20221229_2.jpg

20221229_1.jpg

この空間に縄文人が暮していたと思うと

20221229_5.jpg

なにか不思議な感じで
ロマンを感じました

ご訪問いただきありがとう御座います。
クリック して頂けると幸いです。ランキングUPにご協力をお願い致します
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

久々のGoodバスさんです(^^;) in 権現堂 2022.11.6

2022年 11月17日 12:08 (木)

行って参りました権現堂
20221106_3.jpg

本日は1日暖かく
釣れそうな予感ですが
実績のあるポイントではノーバイト

ひたすら歩きながら水面を見ていると

バスがある境目の深みに
入って行くのが見え

そこに静かにワームを落とすと
ラインがス~~~っと走り

Getです!
20221106_1.jpg
タックル:スピニング(フロロ5Lb). 仕掛:ノーシンカー. サイズ:約32センチ

その後はバスが小魚を追ってる
雰囲気があったので
歩きながらテンポよく
ルアーを投げていると
ゴンッと強いアタリがあり

Getです
20221106_2.jpg
タックル:ベイト(フロロ12Lb). 仕掛:シャッド. サイズ:約37センチ

本日は久々にBigではありませんが
Goodなバスさんに遊んでもらい
十分満足できる釣行となりました

ご訪問いただきありがとう御座います。
クリック して頂けると幸いです。ランキングUPにご協力をお願い致します
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

コキアロード in 権現堂 2022.11.3

2022年 11月08日 12:06 (火)

先日掲載させて頂きました
埼玉県幸手市の権現堂
コキアロードですが
20221010_4.jpg

だいぶ色づいてきました
前回
20221010_3.jpg

今回
20221103_1.jpg

まだ距離は短いですが
数年後には数百メートまたは数キロメートルと
伸びると思われます。
ここはウォーキングやジョギング等を
されている方が多いので
より気持ち良く運動が出来ますね



っあ

シシャモ級のバスが釣れました(^^;)
20221103_2.jpg

ご訪問いただきありがとう御座います。
クリック して頂けると幸いです。ランキングUPにご協力をお願い致します
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

惨敗です(^^;) in 霞ヶ浦・北浦 2022.11.29

2022年 11月05日 14:44 (土)

こりずに行って参りました霞ヶ浦
20221029_5.jpg

っが

釣れたのは

ニゴイ
20221029_3.jpg

ニゴイ
20221029_1.jpg

ニゴイ
20221029_2.jpg

惨敗です

今年の霞ヶ浦水系での釣行は
おそらく最後と思われますので
年内は近場で頑張りたいと思います

毎度ありがとうございます。
クリック して頂けると幸いです。ランキングUPにご協力をお願い致します
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ